昭和薬科大学
2016年 薬学部B 第1問

スポンサーリンク
1
次の問いに答えよ.(1)赤球と白球を合わせて13個の球が入っている袋から同時に2個の球を取り出す.2個の球が同じ色である確率が7/13であるとき,この袋には[ア]個の赤球が入っている.ただし,赤球の個数は白球の個数より多いとする.(2)△ABCはAB=ACの二等辺三角形であり,BC=2とする.△ABCの面積が2√2のとき,cosA=\frac{[イ]}{[ウ]}である.(3)不等式\sqrt{(x+2)^2}+\sqrt{(2x-3)^2}≦4の解は[エ]≦x≦\frac{[オ]}{[カ]}である.(4)分母が12である正の既約分数を値が小さい順に並べた数列1/12,5/12,7/12,11/12,13/12,・・・の初項から第n項までの和をS_nとすると,S_4=[キ]及びS_8=[ク]であり,S_{39}=\frac{\kakkofour{ケ}{コ}{サ}{シ}}{[ス][セ]}である.(5)(1/45)^{100}を小数で表したとき,小数第[ソ][タ][チ]位に初めて0でない数字が現れる.ただし,log_{10}2=0.3010,log_{10}3=0.4771とする.\monxの関数f(x)=∫_1^xy^2(y-3)dyはx=[ツ]のとき最小値[テ][ト]をとる.
1
次の問いに答えよ.
(1) 赤球と白球を合わせて$13$個の球が入っている袋から同時に$2$個の球を取り出す.$2$個の球が同じ色である確率が$\displaystyle \frac{7}{13}$であるとき,この袋には$\fbox{ア}$個の赤球が入っている.ただし,赤球の個数は白球の個数より多いとする.
(2) $\triangle \mathrm{ABC}$は$\mathrm{AB}=\mathrm{AC}$の二等辺三角形であり,$\mathrm{BC}=2$とする.$\triangle \mathrm{ABC}$の面積が$2 \sqrt{2}$のとき,$\displaystyle \cos A=\frac{\fbox{イ}}{\fbox{ウ}}$である.
(3) 不等式$\sqrt{(x+2)^2}+\sqrt{(2x-3)^2} \leqq 4$の解は$\displaystyle \fbox{エ} \leqq x \leqq \frac{\fbox{オ}}{\fbox{カ}}$である.
(4) 分母が$12$である正の既約分数を値が小さい順に並べた数列 \[ \frac{1}{12},\ \frac{5}{12},\ \frac{7}{12},\ \frac{11}{12},\ \frac{13}{12},\ \cdots \] の初項から第$n$項までの和を$S_n$とすると,$S_4=\fbox{キ}$及び$S_8=\fbox{ク}$であり,
$\displaystyle S_{39}=\frac{\kakkofour{ケ}{コ}{サ}{シ}}{\fbox{ス}\fbox{セ}}$である.
(5) $\displaystyle \left( \displaystyle\frac{1}{45} \right)^{100}$を小数で表したとき,小数第$\fbox{ソ}\fbox{タ}\fbox{チ}$位に初めて$0$でない数字が現れる.ただし,$\log_{10}2=0.3010$,$\log_{10}3=0.4771$とする. $x$の関数$\displaystyle f(x)=\int_1^x y^2(y-3) \, dy$は$x=\fbox{ツ}$のとき最小値$\fbox{テ}\fbox{ト}$をとる.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 昭和薬科大学(2016)
文理 文系
大問 1
単元 場合の数と確率(数学A)
タグ 空欄補充色の付いた玉確率分数個数三角形二等辺三角形面積根号三角比
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています


この単元の伝説の良問

山口大学(2013) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

愛知学院大学(2012) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

首都大学東京(2013) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★☆☆☆☆