昭和薬科大学
2014年 薬学部B 第2問

スポンサーリンク
2
関数f(x)はx>0においてf(x)>0であり,x軸,y軸,y=f(x),およびx=a(a>0)で囲まれた部分の面積をS(a)とすると,S(a)=1/4a^2+aである.また,関数g(x)はx>0においてg(x)<0であり,x軸,y軸,y=g(x),およびx=a(a>0)で囲まれた部分の面積をT(a)とすると,T(a)=1/3a^3-a^2+2aである.(1)y=f(x),y=g(x),x=1,x=2で囲まれた部分の面積は\frac{[ノ][ハ]}{[ヒ][フ]}である.(2)f(1)-g(1)の値は\frac{[ヘ]}{[ホ]}である.(3)x>0において,f(x)-g(x)の最小値は\frac{[マ][ミ]}{[ム][メ]}である.
2
関数$f(x)$は$x>0$において$f(x)>0$であり,$x$軸,$y$軸,$y=f(x)$,および$x=a \ \ (a>0)$で囲まれた部分の面積を$S(a)$とすると,$\displaystyle S(a)=\frac{1}{4}a^2+a$である.また,関数$g(x)$は$x>0$において$g(x)<0$であり,$x$軸,$y$軸,$y=g(x)$,および$x=a \ \ (a>0)$で囲まれた部分の面積を$T(a)$とすると,$\displaystyle T(a)=\frac{1}{3}a^3-a^2+2a$である.
(1) $y=f(x)$,$y=g(x)$,$x=1$,$x=2$で囲まれた部分の面積は$\displaystyle \frac{\fbox{ノ}\fbox{ハ}}{\fbox{ヒ}\fbox{フ}}$である.
(2) $f(1)-g(1)$の値は$\displaystyle \frac{\fbox{ヘ}}{\fbox{ホ}}$である.
(3) $x>0$において,$f(x)-g(x)$の最小値は$\displaystyle \frac{\fbox{マ}\fbox{ミ}}{\fbox{ム}\fbox{メ}}$である.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 昭和薬科大学(2014)
文理 文系
大問 2
単元 ()
タグ 空欄補充関数不等号部分面積分数最小値
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

昭和薬科大学(2016) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

昭和薬科大学(2016) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問