立教大学
2015年 法・経済(経済政策) 第1問

スポンサーリンク
1
次の空欄[ア]~[ク]に当てはまる数または式を記入せよ.(1)ベクトルベクトルa,ベクトルb,ベクトルcが,|ベクトルa|=5,|ベクトルb|=2,|ベクトルa-ベクトルb|=\sqrt{13},|ベクトルc|=|ベクトルa-tベクトルb|の関係を満たすとき,|ベクトルc|の最小値は[ア]である.ただし,tは実数とする.(2)整式f(x)をx+5で割ると余りが-11,(x+2)^2で割ると余りがx+3となる.このとき,f(x)を(x+5)(x+2)^2で割ると余りは[イ]である.(3)全体集合U={1,2,3,4,5,6,7,8,9}の部分集合A,Bについて,\overline{A}∩\overline{B}={1,3},A∪\overline{B}={1,2,3,6,7,8}であるとき,集合A=[ウ]である.ただし,\overline{A}はAの補集合,\overline{B}はBの補集合とする.(4)さいころを4回投げるとき,偶数の目がちょうど2回出る確率は[エ]である.(5)ある細菌は1時間毎に分裂して個数が2倍になる.最初に10個あるとき,100万個を初めて超えるのは[オ]時間後である.ただし,log_{10}2=0.301とし,整数で答えよ.\mon複素数z=a+iについて,z^4が実数となるとき,z^4のとりうる値は[カ]である.ただし,aは実数であり,iは虚数単位とする.\mon関数f(x)がf´(x)=3x+2と∫_0^2f(x)dx=4をともに満たすとき,f(x)=[キ]である.\monΣ_{k=1}^{25}(2k-1)^2の値は[ク]である.
1
次の空欄$\fbox{ア}$~$\fbox{ク}$に当てはまる数または式を記入せよ.
(1) ベクトル$\overrightarrow{a},\ \overrightarrow{b},\ \overrightarrow{c}$が,$|\overrightarrow{a}|=5$,$|\overrightarrow{b}|=2$,$|\overrightarrow{a}-\overrightarrow{b}|=\sqrt{13}$,$|\overrightarrow{c}|=|\overrightarrow{a}-t \overrightarrow{b}|$の関係を満たすとき,$|\overrightarrow{c}|$の最小値は$\fbox{ア}$である.ただし,$t$は実数とする.
(2) 整式$f(x)$を$x+5$で割ると余りが$-11$,$(x+2)^2$で割ると余りが$x+3$となる.このとき,$f(x)$を$(x+5)(x+2)^2$で割ると余りは$\fbox{イ}$である.
(3) 全体集合$U=\{1,\ 2,\ 3,\ 4,\ 5,\ 6,\ 7,\ 8,\ 9\}$の部分集合$A,\ B$について,$\overline{A} \cap \overline{B}=\{1,\ 3\}$,$A \cup \overline{B}=\{1,\ 2,\ 3,\ 6,\ 7,\ 8\}$であるとき,集合$A=\fbox{ウ}$である.ただし,$\overline{A}$は$A$の補集合,$\overline{B}$は$B$の補集合とする.
(4) さいころを$4$回投げるとき,偶数の目がちょうど$2$回出る確率は$\fbox{エ}$である.
(5) ある細菌は$1$時間毎に分裂して個数が$2$倍になる.最初に$10$個あるとき,$100$万個を初めて超えるのは$\fbox{オ}$時間後である.ただし,$\log_{10}2=0.301$とし,整数で答えよ. 複素数$z=a+i$について,$z^4$が実数となるとき,$z^4$のとりうる値は$\fbox{カ}$である.ただし,$a$は実数であり,$i$は虚数単位とする. 関数$f(x)$が$f^\prime(x)=3x+2$と$\displaystyle \int_0^2 f(x) \, dx=4$をともに満たすとき,$f(x)=\fbox{キ}$である. $\displaystyle \sum_{k=1}^{25} (2k-1)^2$の値は$\fbox{ク}$である.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

類題(関連度順)

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 立教大学(2015)
文理 文系
大問 1
単元 ベクトル(数学B)
タグ 空欄補充集合ベクトル根号関係最小値実数整式関数余り
難易度 2

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

立教大学(2014) 文系 第2問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★☆☆☆

立教大学(2013) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

立教大学(2012) 未設定 第1問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

神戸大学(2016) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

名城大学(2013) 文系 第3問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

香川大学(2011) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆