名古屋市立大学
2011年 芸術工学部 第3問

スポンサーリンク
3
平面上の原点をOとし,三角形OABと実数p(0<p<1)に対して,点P_1,P_2,P_3,・・・の位置ベクトルを\begin{eqnarray}&&ベクトルOP_1=ベクトルOA,ベクトルOP_2=ベクトルOA+pベクトルAB,ベクトルOP_3=ベクトルOA+pベクトルAB+p^2ベクトルBO,\nonumber\\&&ベクトルOP_4=ベクトルOA+pベクトルAB+p^2ベクトルBO+p^3ベクトルOA,\nonumber\\&&ベクトルOP_5=ベクトルOA+pベクトルAB+p^2ベクトルBO+p^3ベクトルOA+p^4ベクトルAB,・・・\nonumber\end{eqnarray}によって定義する.次の問いに答えよ.(1)ベクトルOP_{3n}をn,p,ベクトルOA,ベクトルOBを用いて表せ.(2)\lim_{n→∞}ベクトルOP_{3n}=ベクトルOPとする.直線OPと直線ABとの交点をQとするとき,点Qは線分ABをどのような比に分けるか答えよ.(3)点Pは線分OQをどのような比に分けるか答えよ.
3
平面上の原点を$\mathrm{O}$とし,三角形$\mathrm{OAB}$と実数$p \ (0<p<1)$に対して,点$\mathrm{P}_1$,$\mathrm{P}_2$,$\mathrm{P}_3$,$\cdots$の位置ベクトルを \begin{eqnarray} & & \overrightarrow{\mathrm{OP_1}}=\overrightarrow{\mathrm{OA}},\quad \overrightarrow{\mathrm{OP_2}}=\overrightarrow{\mathrm{OA}}+p\overrightarrow{\mathrm{AB}},\quad \overrightarrow{\mathrm{OP_3}}=\overrightarrow{\mathrm{OA}}+p\overrightarrow{\mathrm{AB}}+p^2\overrightarrow{\mathrm{BO}}, \nonumber \\ & & \overrightarrow{\mathrm{OP_4}}=\overrightarrow{\mathrm{OA}}+p\overrightarrow{\mathrm{AB}}+p^2\overrightarrow{\mathrm{BO}}+p^3\overrightarrow{\mathrm{OA}}, \nonumber \\ & & \overrightarrow{\mathrm{OP_5}}=\overrightarrow{\mathrm{OA}}+p\overrightarrow{\mathrm{AB}}+p^2\overrightarrow{\mathrm{BO}}+p^3\overrightarrow{\mathrm{OA}}+p^4\overrightarrow{\mathrm{AB}},\ \cdots \nonumber \end{eqnarray} によって定義する.次の問いに答えよ.
(1) $\overrightarrow{\mathrm{OP_{3n}}}$を$n,\ p,\ \overrightarrow{\mathrm{OA}},\ \overrightarrow{\mathrm{OB}}$を用いて表せ.
(2) $\displaystyle \lim_{n \to \infty}\overrightarrow{\mathrm{OP_{3n}}}=\overrightarrow{\mathrm{OP}}$とする.直線$\mathrm{OP}$と直線$\mathrm{AB}$との交点を$\mathrm{Q}$とするとき,点$\mathrm{Q}$は線分$\mathrm{AB}$をどのような比に分けるか答えよ.
(3) 点$\mathrm{P}$は線分$\mathrm{OQ}$をどのような比に分けるか答えよ.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)



コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 名古屋市立大学(2011)
文理 理系
大問 3
単元 ベクトル(数学B)
タグ 平面原点三角形実数不等号位置ベクトル定義直線交点
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

名古屋市立大学(2016) 理系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

名古屋市立大学(2016) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

名古屋市立大学(2015) 理系 第1問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★★☆☆


この単元の伝説の良問

広島市立大学(2015) 理系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

神戸大学(2016) 理系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

神戸大学(2016) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆