明治大学
2016年 政治経済学部 第1問

スポンサーリンク
1
次の各問の[]にあてはまる数を記入せよ.(1)3次方程式x^3-6x^2+9x+2-a=0が異なる2つの実数解をもつときのaの値は,[ア]または[イ]である.ただし,[ア]<[イ]とする.(2)(指定範囲外からの出題だったため,全員正解とした.)(3)△ABCにおいて,cosA=-1/2,cosB=11/14,cosC=13/14,AB=3であるとき,BC=[ア]である.(4)方程式a+b+c+5d=17を満たすa,b,c,dの0以上の整数解の組の総数は[ア][イ][ウ]個である.(5)Σ_{k=1}^{20}\frac{1}{k(k+1)(k+2)}の値は\frac{[ア][イ][ウ]}{[エ][オ][カ]}である.
1
次の各問の$\fbox{}$にあてはまる数を記入せよ.
(1) $3$次方程式$x^3-6x^2+9x+2-a=0$が異なる$2$つの実数解をもつときの$a$の値は,$\fbox{ア}$または$\fbox{イ}$である.ただし,$\fbox{ア}<\fbox{イ}$とする.
(2) (指定範囲外からの出題だったため,全員正解とした.)
(3) $\triangle \mathrm{ABC}$において,$\displaystyle \cos A=-\frac{1}{2},\ \cos B=\frac{11}{14},\ \cos C=\frac{13}{14},\ \mathrm{AB}=3$であるとき,$\mathrm{BC}=\fbox{ア}$である.
(4) 方程式$a+b+c+5d=17$を満たす$a,\ b,\ c,\ d$の$0$以上の整数解の組の総数は$\fbox{ア}\fbox{イ}\fbox{ウ}$個である.
(5) $\displaystyle \sum_{k=1}^{20} \frac{1}{k(k+1)(k+2)}$の値は$\displaystyle \frac{\fbox{ア}\fbox{イ}\fbox{ウ}}{\fbox{エ}\fbox{オ}\fbox{カ}}$である.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 明治大学(2016)
文理 文系
大問 1
単元 微分・積分の考え(数学II)
タグ 空欄補充方程式x^3実数解指定範囲出題全員正解三角形
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

明治大学(2012) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

明治大学(2012) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

明治大学(2012) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

福岡女子大学(2012) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

信州大学(2012) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆

大阪大学(2010) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆