明治大学
2012年 政治経済学部 第1問

スポンサーリンク
1
次の各問の[]にあてはまる数または式を入れよ.(1)sinθ+cosθ=1/2のとき,sinθcosθ=-\frac{[ア]}{[イ]}である.     (2)不等式|5x-41|<2x+1を満たす整数xの最大値は[ア][イ]であり,最小値は[ウ]である.(3)(x-3y+z)^6の展開式における,x^2y^2z^2の項の係数は[ア][イ][ウ]である.(4)四面体ABCDにおいて,2辺AC,BDの中点をそれぞれM,Nとする.また,ベクトルAB=ベクトルb,ベクトルAC=ベクトルc,ベクトルAD=ベクトルdとする.このとき,(i)ベクトルMNをベクトルb,ベクトルc,ベクトルdで表すと,ベクトルMN=[ア]となる.(ii)ベクトルAB+ベクトルAD+ベクトルCB+ベクトルCD=[イ]ベクトルMNである.
1
次の各問の$\fbox{}$にあてはまる数または式を入れよ.
(1) $\sin \theta + \cos \theta = \displaystyle\frac{1}{2}$のとき,$\sin \theta \cos \theta = - \displaystyle\frac{\fbox{ア}}{\fbox{イ}}$である.     
(2) 不等式$|5x-41|<2x+1$を満たす整数$x$の最大値は\fbox{ア}\fbox{イ}であり,最小値は\fbox{ウ}である.
(3) $(x-3y+z)^6$の展開式における,$x^2y^2z^2$の項の係数は\fbox{ア}\fbox{イ}\fbox{ウ}である.
(4) 四面体$\mathrm{ABCD}$において,$2$辺$\mathrm{AC}$,$\mathrm{BD}$の中点をそれぞれ$\mathrm{M}$,$\mathrm{N}$とする.また,$\overrightarrow{\mathrm{AB}}=\overrightarrow{b}$,$\overrightarrow{\mathrm{AC}}=\overrightarrow{c}$,$\overrightarrow{\mathrm{AD}}=\overrightarrow{d}$とする.このとき,
(ⅰ) $\overrightarrow{\mathrm{MN}}$を$\overrightarrow{b},\ \overrightarrow{c},\ \overrightarrow{d}$で表すと,$\overrightarrow{\mathrm{MN}}=\fbox{ア}$となる.
(ⅱ) $\overrightarrow{\mathrm{AB}}+\overrightarrow{\mathrm{AD}}+\overrightarrow{\mathrm{CB}}+\overrightarrow{\mathrm{CD}} = \fbox{イ}\overrightarrow{\mathrm{MN}}$である.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)


コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 明治大学(2012)
文理 文系
大問 1
単元 ベクトル(数学B)
タグ 空欄補充三角比分数不等式絶対値整数最大値最小値展開x^2
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

明治大学(2016) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

明治大学(2016) 文系 第4問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

明治大学(2016) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

神戸大学(2016) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

名城大学(2013) 文系 第3問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

香川大学(2011) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆