明治大学
2011年 全学部 第2問

スポンサーリンク
2
次の各問の[]にあてはまる数を記入せよ.座標空間内に点P(s+3,2s-1,2s+1)と点Q(2s+3,1-2s,s-1)がある.ただし,sは実数全体を動く.次の問に答えよ.(1)線分PQの長さは\sqrt{[ア]([イ]s^2-[ウ]s+[エ])}であり,s=\frac{[オ]}{[カ]}のときに最小値\sqrt{[キ]}をとる.(2)Oを原点とし,θ=∠POQとする.cosθのとる値の範囲を求めよう.k=cosθとおくとk=\frac{[クケ]s+[コ]}{[サ]s^2+[シ]s+[スセ]}・・・・・・(*)である.(i)s=-\frac{[コ]}{[クケ]}のときk=0となる.(ii)k≠0のときに(*)を満たす実数sが存在するための条件は-\frac{[ソ]}{[タ]}≦k≦\frac{[チ]}{[ツ]}である.(i),(ii)よりcosθのとる値の範囲は-\frac{[ソ]}{[タ]}≦cosθ≦\frac{[チ]}{[ツ]}である.また,cosθ=\frac{[チ]}{[ツ]}となるのはs=\frac{[テ]}{[ト]}のときである.
2
次の各問の$\fbox{}$にあてはまる数を記入せよ.
座標空間内に点$\mathrm{P}(s+3,\ 2s-1,\ 2s+1)$と点$\mathrm{Q}(2s+3,\ 1-2s,\ s-1)$がある.ただし,$s$は実数全体を動く.次の問に答えよ.
(1) 線分$\mathrm{PQ}$の長さは \[ \sqrt{\fbox{ア} \left( \fbox{イ}s^2-\fbox{ウ}s+\fbox{エ} \right)} \] であり,$\displaystyle s=\frac{\fbox{オ}}{\fbox{カ}}$のときに最小値$\sqrt{\fbox{キ}}$をとる.
(2) $\mathrm{O}$を原点とし,$\theta=\angle \mathrm{POQ}$とする.$\cos \theta$のとる値の範囲を求めよう.$k=\cos \theta$とおくと \[ k=\frac{\fbox{クケ}s+\fbox{コ}}{\fbox{サ}s^2+\fbox{シ}s+\fbox{スセ}} \hfill \cdots\cdots (\ast) \] である.
(ⅰ) $\displaystyle s=-\frac{\fbox{コ}}{\fbox{クケ}}$のとき$k=0$となる.
(ⅱ) $k \neq 0$のときに$(\ast)$を満たす実数$s$が存在するための条件は \[ -\frac{\fbox{ソ}}{\fbox{タ}} \leqq k \leqq \frac{\fbox{チ}}{\fbox{ツ}} \] である.
$\tokeiichi,\ \tokeini$より$\cos \theta$のとる値の範囲は \[ -\frac{\fbox{ソ}}{\fbox{タ}} \leqq \cos \theta \leqq \frac{\fbox{チ}}{\fbox{ツ}} \] である.また,$\displaystyle \cos \theta=\frac{\fbox{チ}}{\fbox{ツ}}$となるのは$\displaystyle s=\frac{\fbox{テ}}{\fbox{ト}}$のときである.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 明治大学(2011)
文理 文系
大問 2
単元 ()
タグ 空欄補充座標空間実数全体線分長さ根号分数最小値原点
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

明治大学(2016) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

明治大学(2016) 文系 第5問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

明治大学(2016) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問