長崎大学
2016年 経済・水産・環境科学部 第2問

スポンサーリンク
2
空間において,3点A(5,0,1),B(4,2,0),C(0,1,5)を頂点とする三角形ABCがある.以下の問いに答えよ.(1)線分AB,BC,CAの長さを求めよ.(2)三角形ABCの面積Sを求めよ.(3)原点O(0,0,0)から平面ABCに垂線を下し,平面ABCとの交点をHとする.ベクトルAH=ℓベクトルAB+mベクトルACとおくとき,実数ℓ,mの値を求めよ.(4)直線AHと直線BCの交点をMとする.ベクトルAH=kベクトルAMとおくとき,実数kの値と三角形HBCの面積Tを求めよ.(5)原点Oを頂点,四角形ABHCを底面とする四角錐O-ABHCの体積Vを求めよ.
2
空間において,$3$点$\mathrm{A}(5,\ 0,\ 1)$,$\mathrm{B}(4,\ 2,\ 0)$,$\mathrm{C}(0,\ 1,\ 5)$を頂点とする三角形$\mathrm{ABC}$がある.以下の問いに答えよ.
(1) 線分$\mathrm{AB}$,$\mathrm{BC}$,$\mathrm{CA}$の長さを求めよ.
(2) 三角形$\mathrm{ABC}$の面積$S$を求めよ.
(3) 原点$\mathrm{O}(0,\ 0,\ 0)$から平面$\mathrm{ABC}$に垂線を下し,平面$\mathrm{ABC}$との交点を$\mathrm{H}$とする.$\overrightarrow{\mathrm{AH}}=\ell \overrightarrow{\mathrm{AB}}+m \overrightarrow{\mathrm{AC}}$とおくとき,実数$\ell,\ m$の値を求めよ.
(4) 直線$\mathrm{AH}$と直線$\mathrm{BC}$の交点を$\mathrm{M}$とする.$\overrightarrow{\mathrm{AH}}=k \overrightarrow{\mathrm{AM}}$とおくとき,実数$k$の値と三角形$\mathrm{HBC}$の面積$T$を求めよ.
(5) 原点$\mathrm{O}$を頂点,四角形$\mathrm{ABHC}$を底面とする四角錐$\mathrm{O}$-$\mathrm{ABHC}$の体積$V$を求めよ.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

類題(関連度順)




コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 長崎大学(2016)
文理 文系
大問 2
単元 ベクトル(数学B)
タグ 空間頂点三角形線分長さ面積原点平面垂線交点
難易度 3

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

長崎大学(2015) 文系 第2問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★☆☆☆

長崎大学(2014) 文系 第2問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★☆☆☆

長崎大学(2011) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

神戸大学(2016) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

名城大学(2013) 文系 第3問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

香川大学(2011) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆