京都工芸繊維大学
2012年 工芸科学 第2問

スポンサーリンク
2
xyz空間内に四面体PABCがある.△ABCはxy平面内にある鋭角三角形とし,頂点Pのz座標は正とする.Pからxy平面に下ろした垂線をPHとし,Hは△ABCの内部にあるとする.Hから直線AB,BC,CAに下ろした垂線をそれぞれHK_1,HK_2,HK_3とする.そのときPK_1⊥AB,PK_2⊥BC,PK_3⊥CAである.∠PK_1H=α_1,∠PK_2H=α_2,∠PK_3H=α_3とし,△PAB,△PBC,△PCAの面積をそれぞれS_1,S_2,S_3とする.(1)△HABの面積をα_1,S_1を用いて表せ.(2)3つのベクトルベクトルl_1,ベクトルl_2,ベクトルl_3は,大きさがそれぞれS_1,S_2,S_3であり,向きがそれぞれ平面PAB,平面PBC,平面PCAに垂直であるとする.ただし,ベクトルl_1,ベクトルl_2,ベクトルl_3のz成分はすべて正とする.このとき,ベクトルl_1+ベクトルl_2+ベクトルl_3のz成分は△ABCの面積に等しいことを示せ.(3)3辺AB,BC,CAの長さの比AB:BC:CAを,α_1,α_2,α_3,S_1,S_2,S_3を用いて表せ.
2
$xyz$空間内に四面体$\mathrm{PABC}$がある.$\triangle \mathrm{ABC}$は$xy$平面内にある鋭角三角形とし,頂点$\mathrm{P}$の$z$座標は正とする.$\mathrm{P}$から$xy$平面に下ろした垂線を$\mathrm{PH}$とし,$\mathrm{H}$は$\triangle \mathrm{ABC}$の内部にあるとする.$\mathrm{H}$から直線$\mathrm{AB}$,$\mathrm{BC}$,$\mathrm{CA}$に下ろした垂線をそれぞれ$\mathrm{HK}_1$,$\mathrm{HK}_2$,$\mathrm{HK}_3$とする.そのとき$\mathrm{PK}_1 \perp \mathrm{AB}$,$\mathrm{PK}_2 \perp \mathrm{BC}$,$\mathrm{PK}_3 \perp \mathrm{CA}$である.$\angle \mathrm{PK}_1 \mathrm{H}=\alpha_1$,$\angle \mathrm{PK}_2 \mathrm{H}=\alpha_2$,$\angle \mathrm{PK}_3 \mathrm{H}=\alpha_3$とし,$\triangle \mathrm{PAB}$,$\triangle \mathrm{PBC}$,$\triangle \mathrm{PCA}$の面積をそれぞれ$S_1,\ S_2,\ S_3$とする.
(1) $\triangle \mathrm{HAB}$の面積を$\alpha_1,\ S_1$を用いて表せ.
(2) 3つのベクトル$\overrightarrow{l_1}$,$\overrightarrow{l_2}$,$\overrightarrow{l_3}$は,大きさがそれぞれ$S_1,\ S_2,\ S_3$であり,向きがそれぞれ平面$\mathrm{PAB}$,平面$\mathrm{PBC}$,平面$\mathrm{PCA}$に垂直であるとする.ただし,$\overrightarrow{l_1}$,$\overrightarrow{l_2}$,$\overrightarrow{l_3}$の$z$成分はすべて正とする.このとき,$\overrightarrow{l_1}+\overrightarrow{l_2}+\overrightarrow{l_3}$の$z$成分は$\triangle \mathrm{ABC}$の面積に等しいことを示せ.
(3) 3辺$\mathrm{AB},\ \mathrm{BC},\ \mathrm{CA}$の長さの比$\mathrm{AB}:\mathrm{BC}:\mathrm{CA}$を,$\alpha_1,\ \alpha_2,\ \alpha_3,\ S_1,\ S_2,\ S_3$を用いて表せ.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)




コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 京都工芸繊維大学(2012)
文理 理系
大問 2
単元 ベクトル(数学B)
タグ 証明空間四面体三角形平面鋭角三角形頂点座標垂線内部
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

京都工芸繊維大学(2015) 理系 第1問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

京都工芸繊維大学(2014) 理系 第1問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★★☆☆

京都工芸繊維大学(2011) 理系 第1問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

広島市立大学(2015) 理系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

神戸大学(2016) 理系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

神戸大学(2016) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆