金沢大学
2012年 理系 第3問

スポンサーリンク
3
次の問いに答えよ.(1)f(t)を0≦t≦1で連続な関数とする.tanx=tとおいて,∫_0^{π/4}\frac{f(tanx)}{cos^2x}dx=∫_0^1f(t)dtであることを示せ.(2)(1)を用いて,0以上の整数nに対し,∫_0^{π/4}\frac{tan^nx}{cos^2x}dxの値を求めよ.また,∫_0^{π/4}tan^nxdx≦\frac{1}{n+1}を示せ.(3)0以上の整数nと0≦x≦π/4を満たすxに対し,\frac{1-tan^2x+tan^4x-・・・+(-1)^ntan^{2n}x}{cos^2x}=1-(-1)^{n+1}tan^{2(n+1)}xであることを示せ.(4)(2)と(3)を用いて,\lim_{n→∞}Σ_{k=0}^n(-1)^k\frac{1}{2k+1}の値を求めよ.
3
次の問いに答えよ.
(1) $f(t)$を$0 \leqq t \leqq 1$で連続な関数とする.$\tan x=t$とおいて, \[ \int_0^{\frac{\pi}{4}} \frac{f(\tan x)}{\cos^2 x} \, dx=\int_0^1 f(t) \, dt \] であることを示せ.
(2) (1)を用いて,$0$以上の整数$n$に対し,$\displaystyle \int_0^{\frac{\pi}{4}} \frac{\tan^n x}{\cos^2 x} \, dx$の値を求めよ.また, \[ \int_0^{\frac{\pi}{4}} \tan^n x \, dx \leqq \frac{1}{n+1} \] を示せ.
(3) $0$以上の整数$n$と$\displaystyle 0 \leqq x \leqq \frac{\pi}{4}$を満たす$x$に対し, \[ \frac{1-\tan^2 x+\tan^4 x- \cdots +(-1)^n \tan^{2n} x}{\cos^2 x}=1-(-1)^{n+1} \tan^{2(n+1)} x \] であることを示せ.
(4) (2)と(3)を用いて,$\displaystyle \lim_{n \to \infty}\sum_{k=0}^n (-1)^k \frac{1}{2k+1}$の値を求めよ.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

類題(関連度順)




コメント(6件)
2015-07-10 22:53:41

疑問点が解消されました 丁寧な解説ありがとうございます これからも、解答作成をお願いする事があると思うのでその時はまたよろしくお願いします<(_ _)>

2015-07-10 22:18:55

補足します。はさみうちの原理を使うときは、等号がついてなくてもどっちでも良いです(極限を考えているわけなので)。気持ち悪いと書いたのはあくまで僕の感想です。ただ、付ける流派みたいなものです。

2015-07-10 22:06:17

鋭い質問ですね。xが0からπ/4まで動くとき、等号が成り立つのはx=0のときのみなので、それを足し合わせた(積分)ものは等号が成り立つことはありません。x≧0を示せという問題があったときに、もっと強くx>0を示したとしても正解になります。なぜ問題文に等号が入っているかというと、(4)ではさみうちの原理を使うからです。1/n<S<2/n(はさみうちで0に収束)のように等号を含まないと少し気持ち悪いので、等号が入っています。ですから、はさみうちを使わない(誘導ではない)場合、この証明が出るとしたら、おそらく問題文に等号は入っていないと思います。

2015-07-10 21:44:57

解答作成ありがとうございます 質問なのですが、解答1枚目の下から2~3行目で三角関数の不等式を定積分するとき、等号は含んだままなのでしょうか?

2015-07-10 19:45:13

作りました。(4)で求められる式はグレゴリー・ライプニッツ級数といい、円周率の近似値を出すときに使います。少し難しいですが、この種の問題は1回完全に理解しておくと、いろいろ役立つと思います。頑張ってください。

2015-07-10 17:48:08

解答をお願いします


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 金沢大学(2012)
文理 理系
大問 3
単元 積分法(数学III)
タグ 証明不等号連続関数三角比定積分分数整数数列の和
難易度 4

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

金沢大学(2015) 理系 第2問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★★☆☆

金沢大学(2014) 理系 第2問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★★★☆

金沢大学(2013) 理系 第3問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★★☆☆


この単元の伝説の良問

神戸大学(2012) 理系 第3問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

岡山大学(2011) 理系 第3問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

愛知教育大学(2013) 理系 第9問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆