近畿大学
2013年 医学部 第1問

スポンサーリンク
1
xy平面に正三角形ABCがあり,3頂点の座標はそれぞれA(0,√3),B(-1,0),C(1,0)となっている.線分BCを1:2に内分する点をD,線分CAの中点をEとする.またPは辺AB上を動く点とし,Qは辺AC上を動く点とする.(1)直線ABに関してDと対称な点Tの座標は([ア],[イ])である.(2)線分TEをs:1-sの比に内分する点をRとする.ベクトルBR=mベクトルBA+nベクトルBCと表すとm=[ウ],n=[エ]となる.ただしm,nはsの1次式である.またs=[オ]のときRは線分AB上にある.(3)DP+PEの最小値は[カ]である.またそのときBP=[キ]となる.(4)DP+PQ+QDの最小値は[ク]である.またそのときtan∠BPQ=[ケ]となる.
1
$xy$平面に正三角形$\mathrm{ABC}$があり,$3$頂点の座標はそれぞれ$\mathrm{A}(0,\ \sqrt{3})$,$\mathrm{B}(-1,\ 0)$,$\mathrm{C}(1,\ 0)$となっている.線分$\mathrm{BC}$を$1:2$に内分する点を$\mathrm{D}$,線分$\mathrm{CA}$の中点を$\mathrm{E}$とする.また$\mathrm{P}$は辺$\mathrm{AB}$上を動く点とし,$\mathrm{Q}$は辺$\mathrm{AC}$上を動く点とする.
(1) 直線$\mathrm{AB}$に関して$\mathrm{D}$と対称な点$\mathrm{T}$の座標は$(\fbox{ア},\ \fbox{イ})$である.
(2) 線分$\mathrm{TE}$を$s:1-s$の比に内分する点を$\mathrm{R}$とする.$\overrightarrow{\mathrm{BR}}=m \overrightarrow{\mathrm{BA}}+n \overrightarrow{\mathrm{BC}}$と表すと$m=\fbox{ウ}$,$n=\fbox{エ}$となる.ただし$m,\ n$は$s$の$1$次式である.また$s=\fbox{オ}$のとき$\mathrm{R}$は線分$\mathrm{AB}$上にある.
(3) $\mathrm{DP}+\mathrm{PE}$の最小値は$\fbox{カ}$である.またそのとき$\mathrm{BP}=\fbox{キ}$となる.
(4) $\mathrm{DP}+\mathrm{PQ}+\mathrm{QD}$の最小値は$\fbox{ク}$である.またそのとき$\tan \angle \mathrm{BPQ}=\fbox{ケ}$となる.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)




コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 近畿大学(2013)
文理 文系
大問 1
単元 ベクトル(数学B)
タグ 空欄補充平面正三角形頂点座標根号線分内分中点直線
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

近畿大学(2014) 文系 第2問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★★☆☆

近畿大学(2012) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

神戸大学(2016) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

名城大学(2013) 文系 第3問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

香川大学(2011) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆