慶應義塾大学
2015年 総合政策学部 第2問

スポンサーリンク
2
下図のように,ともに1辺の長さが1の正方形と正三角形がある.正三角形は第1象限と第2象限にあり,底辺はx軸上にある.底辺の中点を(a,0)とする.正方形と正三角形の共通部分の面積をS(a)とするとS(a)=\raisebox{-9.5mm}[1mm][1mm]{\scalebox{1.2}[7.5]{\Biggl{}}\begin{array}{lll}0&&a<-1/2\\frac{\sqrt{[15]}}{[16]}(a+\frac{[17]}{[18]})^2&&-1/2≦a<[19]\phantom{\frac{\frac{[]}{2}}{2}}\\frac{\sqrt{[20]}}{[21]}-\frac{√3}{2}(a-\frac{[22]}{[23]})^2&&[21]≦a<[24]\phantom{\frac{\frac{[]}{2}}{2}}\\frac{√3}{2}(a+\frac{[17]}{[18]})^2&&[24]≦a<3/2\phantom{\frac{\frac{[]}{2}}{2}}\0&&a≧3/2\phantom{\frac{\frac{[]}{2}}{2}}\end{array}であり∫_{-1}^1S(a)da=\frac{\sqrt{[27]}}{[28]}である.
2
下図のように,ともに$1$辺の長さが$1$の正方形と正三角形がある.正三角形は第$1$象限と第$2$象限にあり,底辺は$x$軸上にある.底辺の中点を$(a,\ 0)$とする. 正方形と正三角形の共通部分の面積を$S(a)$とすると \[ S(a)=\ \raisebox{-9.5mm}[1mm][1mm]{\scalebox{1.2}[7.5]{$\Biggl\{$}} \ \begin{array}{lll} 0 & & a<-\displaystyle\frac{1}{2} \\ \frac{\sqrt{\fbox{$15$}}}{\fbox{$16$}} \left( a+\frac{\fbox{$17$}}{\fbox{$18$}} \right)^2 & & -\displaystyle\frac{1}{2} \leqq a<\fbox{$19$} \phantom{\displaystyle\frac{\frac{\fbox{}}{2}}{2}} \\ \displaystyle\frac{\sqrt{\fbox{$20$}}}{\fbox{$21$}}-\frac{\sqrt{3}}{2} \left( a-\frac{\fbox{$22$}}{\fbox{$23$}} \right)^2 & & \fbox{$21$} \leqq a < \fbox{$24$} \phantom{\displaystyle\frac{\frac{\fbox{}}{2}}{2}} \\ \displaystyle\frac{\sqrt{3}}{2} \left( a+\frac{\fbox{$17$}}{\fbox{$18$}} \right)^2 & & \fbox{$24$} \leqq a<\displaystyle\frac{3}{2}\phantom{\displaystyle\frac{\frac{\fbox{}}{2}}{2}} \\ 0 & & a \geqq \displaystyle\frac{3}{2}\phantom{\displaystyle\frac{\frac{\fbox{}}{2}}{2}} \end{array} \] であり \[ \int_{-1}^1 S(a) \, da=\frac{\sqrt{\fbox{$27$}}}{\fbox{$28$}} \] である.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 慶應義塾大学(2015)
文理 文系
大問 2
単元 ()
タグ 空欄補充長さ正方形正三角形象限底辺中点共通部分面積9.m
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

慶應義塾大学(2016) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

慶應義塾大学(2016) 文系 第1問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

慶應義塾大学(2016) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問