慶應義塾大学
2014年 総合政策学部 第5問

スポンサーリンク
5
座標平面上に下図のような19×19のます目が描かれている.それらの境界線を用いてできる長方形について考える.ここで,正方形も長方形とみなす.また,面積と形が同一であっても,位置が異なる場合には,異なる長方形とみなす.(プレビューでは図は省略します)(1)図の左下の点を座標平面の原点(0,0)とする.各ます目の幅を1とするとき,点(5,6)を左下とする長方形の個数は[101][102][103]である.(2)すべての長方形の個数は
5
座標平面上に下図のような$19 \times 19$のます目が描かれている.それらの境界線を用いてできる長方形について考える.ここで,正方形も長方形とみなす.また,面積と形が同一であっても,位置が異なる場合には,異なる長方形とみなす. \imgc{202_92_2014_1}
(1) 図の左下の点を座標平面の原点$(0,\ 0)$とする.各ます目の幅を$1$とするとき,点$(5,\ 6)$を左下とする長方形の個数は$\fbox{$101$}\fbox{$102$}\fbox{$103$}$である.
(2) すべての長方形の個数は
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 慶應義塾大学(2014)
文理 文系
大問 5
単元 ()
タグ 座標平面ます目境界線長方形正方形面積同一位置場合
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

慶應義塾大学(2016) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

慶應義塾大学(2016) 文系 第1問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

慶應義塾大学(2016) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問