慶應義塾大学
2012年 経済学部 第3問

スポンサーリンク
3
数列{a_n}は次の3つの条件\begin{array}{ll}(A)&a_1=1\(B)&a_{n+1}^2-6a_{n+1}a_n+8a_n^2=0(n=1,2,3,・・・)\(C)&a_{n+1}>3a_n(n=1,2.3,・・・)\end{array}を満たしている.以下の文は{a_n}の一般項を推測する記述である.\条件(A)と,条件(B)においてn=[(31)]とおいた式から,a_2は2次方程式x^2-[(32)]x+[(33)]=0の解の1つである.この方程式の解のうち小さいほうは[(34)],大きいほうは[(35)]である.これらの候補のうち条件(C)においてn=1とした式を満たすものを選ぶと,a_2=[(36)]である.同様に,a_3=[(37)][(38)],a_4=[(39)][(40)]となるので,一般項はa_n=[(41)]^{n-1}と推測される.
3
数列$\{a_n\}$は次の$3$つの条件 \[ \begin{array}{ll} (\mathrm{A}) & a_1=1 \\ (\mathrm{B}) & a_{n+1}^2 - 6a_{n+1}a_n + 8a_n^2 = 0 \quad (n=1,\ 2,\ 3,\cdots) \\ (\mathrm{C}) & a_{n+1} > 3 a_n \quad (n=1,\ 2.\ 3,\cdots) \end{array} \] を満たしている.以下の文は$\{a_n\}$の一般項を推測する記述である. \\ 条件$(\mathrm{A})$と,条件$(\mathrm{B})$において$n=\fbox{(31)}$とおいた式から,$a_2$は$2$次方程式 \[ x^2 - \fbox{(32)}x + \fbox{(33)} = 0 \] の解の$1$つである.この方程式の解のうち小さいほうは\fbox{(34)},大きいほうは\fbox{(35)}である.これらの候補のうち条件$(\mathrm{C})$において$n=1$とした式を満たすものを選ぶと,$a_2=\fbox{(36)}$である.同様に,$a_3=\fbox{(37)}\fbox{(38)},\ a_4=\fbox{(39)}\fbox{(40)}$となるので,一般項は$a_n=\fbox{(41)}^{n-1}$と推測される.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)




コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 慶應義塾大学(2012)
文理 文系
大問 3
単元 数列(数学B)
タグ 空欄補充数列条件漸化式不等号一般項推測記述方程式x^2
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

慶應義塾大学(2016) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

慶應義塾大学(2016) 文系 第5問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

慶應義塾大学(2015) 文系 第3問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★★☆☆


この単元の伝説の良問

高知大学(2010) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★☆☆☆☆

東北学院大学(2012) 文系 第6問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

信州大学(2012) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆