金沢工業大学
2012年 理系1 第5問

スポンサーリンク
5
四面体ABCDにおいて,底面の△BCDは1辺の長さが2の正三角形であり,∠BAC=∠CAD=∠DAB=90°である.辺BCの中点をMとする.(1)DA=\sqrt{[ア]}である.(2)ベクトルベクトルDA,ベクトルDB,ベクトルDC,ベクトルDMについて,ベクトルDA・ベクトルDB=ベクトルDA・ベクトルDC=[イ]であり,ベクトルDA・ベクトルDM=[ウ]である.(3)cos∠ADM=\frac{\sqrt{[エ]}}{[オ]}である.(4)△BCDを底面とする四面体ABCDの高さは\frac{\sqrt{[カ]}}{[キ]}である.(5)四面体ABCDの体積は\frac{\sqrt{[ク]}}{[ケ]}である.
5
四面体$\mathrm{ABCD}$において,底面の$\triangle \mathrm{BCD}$は$1$辺の長さが$2$の正三角形であり,$\angle \mathrm{BAC}=\angle \mathrm{CAD}=\angle \mathrm{DAB}=90^\circ$である.辺$\mathrm{BC}$の中点を$\mathrm{M}$とする.
(1) $\mathrm{DA}=\sqrt{\fbox{ア}}$である.
(2) ベクトル$\overrightarrow{\mathrm{DA}}$,$\overrightarrow{\mathrm{DB}}$,$\overrightarrow{\mathrm{DC}}$,$\overrightarrow{\mathrm{DM}}$について,$\overrightarrow{\mathrm{DA}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{DB}}=\overrightarrow{\mathrm{DA}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{DC}}=\fbox{イ}$であり,$\overrightarrow{\mathrm{DA}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{DM}}=\fbox{ウ}$である.
(3) $\displaystyle \cos \angle \mathrm{ADM}=\frac{\sqrt{\fbox{エ}}}{\fbox{オ}}$である.
(4) $\triangle \mathrm{BCD}$を底面とする四面体$\mathrm{ABCD}$の高さは$\displaystyle \frac{\sqrt{\fbox{カ}}}{\fbox{キ}}$である.
(5) 四面体$\mathrm{ABCD}$の体積は$\displaystyle \frac{\sqrt{\fbox{ク}}}{\fbox{ケ}}$である.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)




コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 金沢工業大学(2012)
文理 文系
大問 5
単元 ベクトル(数学B)
タグ 空欄補充四面体底面三角形長さ正三角形角度中点根号ベクトル
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

金沢工業大学(2016) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

金沢工業大学(2015) 文系 第3問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★☆☆☆

金沢工業大学(2011) 文系 第5問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

神戸大学(2016) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

名城大学(2013) 文系 第3問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

香川大学(2011) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆