神奈川大学
2014年 理系 第1問

スポンサーリンク
1
次の空欄(a)~(g)を適当に補え.(1)2次方程式x^2-2x+2=0の2つの解をα,βとするとき,β/α+α/βの値は[(a)]である.(2)ベクトル0でない2つのベクトルベクトルaとベクトルbは,なす角が{60}°で,|ベクトルa|=2|ベクトルb|である.ベクトルa+ベクトルbと2ベクトルa+tベクトルbが垂直であるとき,tの値は[(b)]である.(3)a^x=√3+√2のとき,\frac{a^{3x}-a^{-3x}}{a^x-a^{-x}}の値は[(c)]である.(4)円x^2+y^2-2x-4y-4=0上の点Aと,円x^2+y^2-12x-14y+81=0上の点Bについて,AとBの距離の最小値は[(d)]である.(5)6枚のコインを同時に投げるとき,ちょうど3枚のコインが表になる確率は[(e)]である.\mon定数a,bに対して,\lim_{x→a}\frac{x^2-b}{x-a}=6が成り立つとする.このとき,a=[(f)],b=[(g)]である.
1
次の空欄$(\mathrm{a})$~$(\mathrm{g})$を適当に補え.
(1) $2$次方程式$x^2-2x+2=0$の$2$つの解を$\alpha,\ \beta$とするとき,$\displaystyle \frac{\beta}{\alpha}+\frac{\alpha}{\beta}$の値は$\fbox{$(\mathrm{a})$}$である.
(2) $\overrightarrow{\mathrm{0}}$でない$2$つのベクトル$\overrightarrow{a}$と$\overrightarrow{b}$は,なす角が${60}^\circ$で,$|\overrightarrow{a}|=2 |\overrightarrow{b}|$である.$\overrightarrow{a}+\overrightarrow{b}$と$2 \overrightarrow{a}+t \overrightarrow{b}$が垂直であるとき,$t$の値は$\fbox{$(\mathrm{b})$}$である.
(3) $a^x=\sqrt{3}+\sqrt{2}$のとき,$\displaystyle \frac{a^{3x}-a^{-3x}}{a^x-a^{-x}}$の値は$\fbox{$(\mathrm{c})$}$である.
(4) 円$x^2+y^2-2x-4y-4=0$上の点$\mathrm{A}$と,円$x^2+y^2-12x-14y+81=0$上の点$\mathrm{B}$について,$\mathrm{A}$と$\mathrm{B}$の距離の最小値は$\fbox{$(\mathrm{d})$}$である.
(5) $6$枚のコインを同時に投げるとき,ちょうど$3$枚のコインが表になる確率は$\fbox{$(\mathrm{e})$}$である. 定数$a,\ b$に対して,$\displaystyle \lim_{x \to a} \frac{x^2-b}{x-a}=6$が成り立つとする.このとき,$a=\fbox{($\mathrm{f})$}$,$b=\fbox{$(\mathrm{g})$}$である.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

類題(関連度順)

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 神奈川大学(2014)
文理 理系
大問 1
単元 いろいろな式(数学II)
タグ 空欄補充集合適当方程式x^2分数ベクトルなす角垂直根号
難易度 2

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

神奈川大学(2013) 理系 第1問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★☆☆☆


この単元の伝説の良問

新潟大学(2011) 理系 第5問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★★☆

静岡大学(2010) 理系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆

岡山県立大学(2012) 理系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆