上智大学
2015年 文(哲),法(国際),外国語(ドイツ、ポルトガル) 第3問

スポンサーリンク
3
tを実数とする.座標平面上に,2点A(t,0),B(0,1-√3t)と,原点を中心とする半径1の円Cがある.点Pが円C上を動くときの2つのベクトルベクトルAP,ベクトルBPの内積の最大値をM_tとおき,ベクトルAP・ベクトルBP=M_tとなる点PをP_tと表す.(1)t=\frac{1}{√3}のとき,M_t=[ナ]+\frac{1}{\sqrt{[ニ]}}であり,P_tの座標は([ヌ],[ネ])である.(2)実数tがt≧0の範囲を動くとき,M_tはt=\frac{\sqrt{[ノ]}}{[ハ]}で最小値\frac{[ヒ]}{[フ]}をとる.(3)P_tの座標を(cosθ,sinθ)(ただし,0≦θ<2π)と表す.実数tがt≧0の範囲を動くとき,θは\frac{[ヘ]}{[ホ]}π<θ≦\frac{[マ]}{[ミ]}πの範囲を動く.
3
$t$を実数とする.座標平面上に,$2$点$\mathrm{A}(t,\ 0)$,$\mathrm{B}(0,\ 1-\sqrt{3}t)$と,原点を中心とする半径$1$の円$C$がある.点$\mathrm{P}$が円$C$上を動くときの$2$つのベクトル$\overrightarrow{\mathrm{AP}}$,$\overrightarrow{\mathrm{BP}}$の内積の最大値を$M_t$とおき,$\overrightarrow{\mathrm{AP}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{BP}}=M_t$となる点$\mathrm{P}$を$\mathrm{P}_t$と表す.
(1) $\displaystyle t=\frac{1}{\sqrt{3}}$のとき, \[ M_t=\fbox{ナ}+\frac{1}{\sqrt{\fbox{ニ}}} \] であり,$\mathrm{P}_t$の座標は$\left( \fbox{ヌ},\ \fbox{ネ} \right)$である.
(2) 実数$t$が$t \geqq 0$の範囲を動くとき,$M_t$は$\displaystyle t=\frac{\sqrt{\fbox{ノ}}}{\fbox{ハ}}$で最小値$\displaystyle \frac{\fbox{ヒ}}{\fbox{フ}}$をとる.
(3) $\mathrm{P}_t$の座標を$(\cos \theta,\ \sin \theta)$(ただし,$0 \leqq \theta<2\pi$)と表す.実数$t$が$t \geqq 0$の範囲を動くとき,$\theta$は \[ \frac{\fbox{ヘ}}{\fbox{ホ}}\pi<\theta \leqq \frac{\fbox{マ}}{\fbox{ミ}}\pi \] の範囲を動く.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 上智大学(2015)
文理 文系
大問 3
単元 ()
タグ 空欄補充実数座標平面根号原点中心半径ベクトル
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

上智大学(2014) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

上智大学(2014) 文系 第1問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

上智大学(2014) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問