北海道薬科大学
2012年 薬学部 第4問

スポンサーリンク
4
関数f(x)=x^3-2x^2に対して,曲線Cをy=f(x)で定義する.(1)C上の点(t,f(t))における接線の方程式はy=([ア]t^2-[イ]t)(x-t)+t^3-[ウ]t^2である.(2)C上の点(a_n,f(a_n))における接線がC上の他の点(a_{n+1},f(a_{n+1}))で交わるとするとa_{n+1}=[エオ]a_n+[カ](n=1,2,3,・・・)が成り立つ.この式をa_{n+1}-p=q(a_n-p)とおくと,定数p,qの値はp=\frac{[キ]}{[ク]},q=[ケコ]となる.(3)a_1=3のとき,(2)の結果よりa_n=\frac{[サ]}{[シ]}+\frac{[ス]}{[セ]}([ソタ])^{n-1}が得られる.
4
関数$f(x)=x^3-2x^2$に対して,曲線$C$を$y=f(x)$で定義する.
(1) $C$上の点$(t,\ f(t))$における接線の方程式は \[ y=(\fbox{ア}t^2-\fbox{イ}t)(x-t)+t^3-\fbox{ウ}t^2 \] である.
(2) $C$上の点$(a_n,\ f(a_n))$における接線が$C$上の他の点$(a_{n+1},\ f(a_{n+1}))$で交わるとすると \[ a_{n+1}=\fbox{エオ}a_n+\fbox{カ} \quad (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots) \] が成り立つ.この式を$a_{n+1}-p=q(a_n-p)$とおくと,定数$p,\ q$の値は \[ p=\frac{\fbox{キ}}{\fbox{ク}},\quad q=\fbox{ケコ} \] となる.
(3) $a_1=3$のとき,$(2)$の結果より \[ a_n=\frac{\fbox{サ}}{\fbox{シ}}+\frac{\fbox{ス}}{\fbox{セ}}(\fbox{ソタ})^{n-1} \] が得られる.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)


コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 北海道薬科大学(2012)
文理 文系
大問 4
単元 微分・積分の考え(数学II)
タグ 空欄補充関数x^3曲線定義接線方程式漸化式エオ定数
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

北海道薬科大学(2015) 文系 第4問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★★☆☆

北海道薬科大学(2014) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆

北海道薬科大学(2013) 文系 第4問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★☆☆☆


この単元の伝説の良問

福岡女子大学(2012) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

信州大学(2012) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆

大阪大学(2010) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆