北海道大学
2013年 理系 第4問

スポンサーリンク
4
次の規則に従って座標平面を動く点Pがある.2個のサイコロを同時に投げて出た目の積をXとする.(i)Xが4の倍数ならば,点Pはx軸方向に-1動く.(ii)Xを4で割った余りが1ならば,点Pはy軸方向に-1動く.(iii)Xを4で割った余りが2ならば,点Pはx軸方向に+1動く.\mon[\tokeishi]Xを4で割った余りが3ならば,点Pはy軸方向に+1動く.たとえば,2と5が出た場合には2×5=10を4で割った余りが2であるから,点Pはx軸方向に+1動く.\\以下のいずれの問題でも,点Pは原点(0,0)を出発点とする.(1)2個のサイコロを1回投げて,点Pが(-1,0)にある確率を求めよ.(2)2個のサイコロを3回投げて,点Pが(2,1)にある確率を求めよ.(3)2個のサイコロを4回投げて,点Pが(1,1)にある確率を求めよ.
4
次の規則に従って座標平面を動く点$\mathrm{P}$がある.2個のサイコロを同時に投げて出た目の積を$X$とする.
(ⅰ) $X$が$4$の倍数ならば,点$\mathrm{P}$は$x$軸方向に$-1$動く.
(ⅱ) $X$を$4$で割った余りが$1$ならば,点$\mathrm{P}$は$y$軸方向に$-1$動く.
(ⅲ) $X$を$4$で割った余りが$2$ならば,点$\mathrm{P}$は$x$軸方向に$+1$動く. [$\tokeishi$] $X$を$4$で割った余りが$3$ならば,点$\mathrm{P}$は$y$軸方向に$+1$動く.
たとえば,$2$と$5$が出た場合には$2 \times 5=10$を$4$で割った余りが$2$であるから,点$\mathrm{P}$は$x$軸方向に$+1$動く. \\ \quad 以下のいずれの問題でも,点$\mathrm{P}$は原点$(0,\ 0)$を出発点とする.
(1) $2$個のサイコロを$1$回投げて,点$\mathrm{P}$が$(-1,\ 0)$にある確率を求めよ.
(2) $2$個のサイコロを$3$回投げて,点$\mathrm{P}$が$(2,\ 1)$にある確率を求めよ.
(3) $2$個のサイコロを$4$回投げて,点$\mathrm{P}$が$(1,\ 1)$にある確率を求めよ.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)




コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 北海道大学(2013)
文理 理系
大問 4
単元 場合の数と確率(数学A)
タグ 規則座標平面さいころ倍数方向余り場合問題原点
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

北海道大学(2016) 理系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

北海道大学(2015) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

北海道大学(2015) 理系 第4問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★☆☆☆


この単元の伝説の良問

山口大学(2013) 理系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

山口大学(2013) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

京都大学(2014) 理系 第2問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆