公立はこだて未来大学
2014年 文系 第5問

スポンサーリンク
5
空間の点O,A,Bに対して,ベクトルOAとベクトルOBのなす角をθ(0<θ<π/2)とする.以下の問いに答えよ.(1)|ベクトルOA|=1,|ベクトルOB|=cosθであるとき,ベクトルOAとベクトルABのなす角を求めよ.さらに,△OABの面積の最大値を求めよ.また,そのときのθの値を求めよ.(2)|ベクトルOA|=1,|ベクトルOB|=cosθ+2sinθであるとき,△OABの面積の最大値を求めよ.ただし,そのときのθの値は求めなくてよい.(3)|ベクトルOA|=cosθ,|ベクトルOB|=1-cosθであるとき,|ベクトルOA+ベクトルOB|^2の最小値を求めよ.ただし,そのときのθの値は求めなくてよい.
5
空間の点$\mathrm{O}$,$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$に対して,$\overrightarrow{\mathrm{OA}}$と$\overrightarrow{\mathrm{OB}}$のなす角を$\displaystyle \theta \ \ \left( 0<\theta<\frac{\pi}{2} \right)$とする.以下の問いに答えよ.
(1) $|\overrightarrow{\mathrm{OA}}|=1$,$|\overrightarrow{\mathrm{OB}}|=\cos \theta$であるとき,$\overrightarrow{\mathrm{OA}}$と$\overrightarrow{\mathrm{AB}}$のなす角を求めよ.さらに,$\triangle \mathrm{OAB}$の面積の最大値を求めよ.また,そのときの$\theta$の値を求めよ.
(2) $|\overrightarrow{\mathrm{OA}}|=1$,$|\overrightarrow{\mathrm{OB}}|=\cos \theta+2 \sin \theta$であるとき,$\triangle \mathrm{OAB}$の面積の最大値を求めよ.ただし,そのときの$\theta$の値は求めなくてよい.
(3) $|\overrightarrow{\mathrm{OA}}|=\cos \theta$,$|\overrightarrow{\mathrm{OB}}|=1-\cos \theta$であるとき,$|\overrightarrow{\mathrm{OA}}+\overrightarrow{\mathrm{OB}}|^2$の最小値を求めよ.ただし,そのときの$\theta$の値は求めなくてよい.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

類題(関連度順)




コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 公立はこだて未来大学(2014)
文理 文系
大問 5
単元 ベクトル(数学B)
タグ 集合空間ベクトルなす角不等号分数三角比三角形面積最大値
難易度 3

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています


この単元の伝説の良問

神戸大学(2016) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

名城大学(2013) 文系 第3問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

香川大学(2011) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆