同志社大学
2015年 文学部・経済学部 第1問

スポンサーリンク
1
次の[]に適する数または式を記入せよ.(1)整式P(x)は(x-2)(x+3)で割ると余りは5x-2であり,(x-2)(x-3)で割ると余りは-x+10である.このとき,P(x)を(x+3)(x-3)で割ると余りは([ア])x+([イ])である.(2)初項がa_1=-24で公差が12の等差数列{a_n}の初項から第n項までの和S_nはS_n=[ウ]である.また,数列{b_n}の初項b_1から第n項までの和T_nがT_n=5^n-1のとき,一般項はb_n=[エ]である.このとき,初項がc_1=-1で漸化式c_{n+1}=c_n+S_n-b_n(n=1,2,3,・・・)により定まる数列{c_n}の一般項はc_n=[オ]である.(3)曲線C:y=|x^2-4x-5|と直線ℓ:y=kの共有点の個数は3個である.このとき,実数kの値はk=[カ]であり,直線ℓと曲線Cで囲まれた図形の面積は[キ]である.(4)1個のサイコロを3回投げる.出た目の最大値が5となる確率は[ク]である.出た目の最大値が5,かつ最小値が1となる確率は[ケ]である.3つの出た目の積が2の倍数であり,かつ3の倍数でない確率は[コ]である.
1
次の$\fbox{}$に適する数または式を記入せよ.
(1) 整式$P(x)$は$(x-2)(x+3)$で割ると余りは$5x-2$であり,$(x-2)(x-3)$で割ると余りは$-x+10$である.このとき,$P(x)$を$(x+3)(x-3)$で割ると余りは$(\fbox{ア})x+(\fbox{イ})$である.
(2) 初項が$a_1=-24$で公差が$12$の等差数列$\{a_n\}$の初項から第$n$項までの和$S_n$は$S_n=\fbox{ウ}$である.また,数列$\{b_n\}$の初項$b_1$から第$n$項までの和$T_n$が$T_n=5^n-1$のとき,一般項は$b_n=\fbox{エ}$である.このとき,初項が$c_1=-1$で漸化式 \[ c_{n+1}=c_n+S_n-b_n \quad (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots) \] により定まる数列$\{c_n\}$の一般項は$c_n=\fbox{オ}$である.
(3) 曲線$C:y=|x^2-4x-5|$と直線$\ell:y=k$の共有点の個数は$3$個である.このとき,実数$k$の値は$k=\fbox{カ}$であり,直線$\ell$と曲線$C$で囲まれた図形の面積は$\fbox{キ}$である.
(4) $1$個のサイコロを$3$回投げる.出た目の最大値が$5$となる確率は$\fbox{ク}$である.出た目の最大値が$5$,かつ最小値が$1$となる確率は$\fbox{ケ}$である.$3$つの出た目の積が$2$の倍数であり,かつ$3$の倍数でない確率は$\fbox{コ}$である.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

コメント(1件)
2016-01-12 19:12:49

解答をお願いします。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 同志社大学(2015)
文理 文系
大問 1
単元 いろいろな式(数学II)
タグ 空欄補充整式余り初項公差等差数列数列一般項漸化式曲線
難易度 3

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています


この単元の伝説の良問

岩手大学(2013) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

立教大学(2011) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆

大阪市立大学(2014) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆