電気通信大学
2010年 理系 第2問

スポンサーリンク
2
座標平面上を運動する動点P(x,y)が時刻tの関数としてx=tcosα,y=tsinα-t^2で与えられているとする.ただし,αは0≦α<2πを満たす定数とする.直線y=xをℓとするとき,以下の問いに答えよ.(1)時刻t=0における動点Pの速度ベクトルvとその大きさ|ベクトルv|を求めよ.(2)Pが直線ℓ上の点を通る時刻tをすべて求めよ.(3)正の時刻においてPがℓ上の点を通るためのαの範囲を求めよ.以下では,αは(3)で求めた範囲にあるとする.\mon[(4)]正の時刻においてPが通るℓ上の点のx座標を求めよ.\mon[(5)](4)で求めたℓ上の点のx座標をf(α)とし,αを(3)で求めた範囲で変化させる.f(α)の最大値,最小値を求め,それらを与えるαの値を求めよ.
2
座標平面上を運動する動点P$(x,\ y)$が時刻$t$の関数として \[ x=t \cos \alpha,\quad y=t \sin \alpha-t^2 \] で与えられているとする.ただし,$\alpha$は$0 \leqq \alpha < 2\pi$を満たす定数とする.直線$y=x$を$\ell$とするとき,以下の問いに答えよ.
(1) 時刻$t=0$における動点Pの速度$\overrightarrow{v}$とその大きさ$|\overrightarrow{v}|$を求めよ.
(2) Pが直線$\ell$上の点を通る時刻$t$をすべて求めよ.
(3) 正の時刻においてPが$\ell$上の点を通るための$\alpha$の範囲を求めよ.
以下では,$\alpha$は(3)で求めた範囲にあるとする.
[(4)] 正の時刻においてPが通る$\ell$上の点の$x$座標を求めよ. [(5)] (4)で求めた$\ell$上の点の$x$座標を$f(\alpha)$とし,$\alpha$を(3)で求めた範囲で変化させる.$f(\alpha)$の最大値,最小値を求め,それらを与える$\alpha$の値を求めよ.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)


コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 電気通信大学(2010)
文理 理系
大問 2
単元 ベクトル(数学B)
タグ 集合座標平面運動動点P時刻関数三角比不等号定数
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

電気通信大学(2011) 理系 第4問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

広島市立大学(2015) 理系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

神戸大学(2016) 理系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

神戸大学(2016) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆