千葉工業大学
2015年 工・情報科学・社シス科学 第3問

スポンサーリンク
3
次の各問に答えよ.(1)f(x)=|7/2x-3|-xとする.方程式f(x)=0の解は,小さい順に,x=\frac{[ア]}{[イ]},\frac{[ウ]}{[エ]}である.折れ線L:y=|f(x)|と直線y=k(ただし,kは定数)がちょうど3点を共有するのはk=\frac{[オ]}{[カ]}のときであり,Lと直線y=mx-1(ただし,mは定数)がちょうど3点を共有するのはm=\frac{[キ]}{[ク]},\frac{[ケコ]}{[サ]}のときである.(2)三角形ABCの内部の点Pに対して,等式ベクトルAP+5ベクトルBP+4ベクトルCP=kベクトルAB(ただし,kは実数)が成り立つ.このとき,ベクトルAP=\frac{k+[シ]}{[スセ]}ベクトルAB+\frac{[ソ]}{[タ]}ベクトルACである.直線APと辺BCとの交点QがBCを3:2に内分するとき,ベクトルAP=\frac{[チ]}{[ツ]}ベクトルAQ,k=\frac{[テト]}{[ナ]}である.
3
次の各問に答えよ.
(1) $\displaystyle f(x)=|\displaystyle\frac{7|{2}x-3}-x$とする.方程式$f(x)=0$の解は,小さい順に,$\displaystyle x=\frac{\fbox{ア}}{\fbox{イ}}$,$\displaystyle \frac{\fbox{ウ}}{\fbox{エ}}$である.
折れ線$L:y=|f(x)|$と直線$y=k$(ただし,$k$は定数)がちょうど$3$点を共有するのは$\displaystyle k=\frac{\fbox{オ}}{\fbox{カ}}$のときであり,$L$と直線$y=mx-1$(ただし,$m$は定数)がちょうど$3$点を共有するのは$\displaystyle m=\frac{\fbox{キ}}{\fbox{ク}},\ \frac{\fbox{ケコ}}{\fbox{サ}}$のときである.
(2) 三角形$\mathrm{ABC}$の内部の点$\mathrm{P}$に対して,等式$\overrightarrow{\mathrm{AP}}+5 \overrightarrow{\mathrm{BP}}+4 \overrightarrow{\mathrm{CP}}=k \overrightarrow{\mathrm{AB}}$(ただし,$k$は実数)が成り立つ.このとき, \[ \overrightarrow{\mathrm{AP}}=\frac{k+\fbox{シ}}{\fbox{スセ}} \overrightarrow{\mathrm{AB}}+\frac{\fbox{ソ}}{\fbox{タ}} \overrightarrow{\mathrm{AC}} \] である.直線$\mathrm{AP}$と辺$\mathrm{BC}$との交点$\mathrm{Q}$が$\mathrm{BC}$を$3:2$に内分するとき, \[ \overrightarrow{\mathrm{AP}}=\frac{\fbox{チ}}{\fbox{ツ}} \overrightarrow{\mathrm{AQ}},\quad k=\frac{\fbox{テト}}{\fbox{ナ}} \] である.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 千葉工業大学(2015)
文理 文系
大問 3
単元 ()
タグ 空欄補充関数絶対値分数方程式小さい折れ線直線定数共有
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

千葉工業大学(2016) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

千葉工業大学(2016) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

千葉工業大学(2016) 文系 第4問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問