千葉大学
2014年 文・教育(情報)・法経・園芸・先進(物化・生化・人間) 第2問

スポンサーリンク
2
A,Bふたりは,それぞれ1から4までの番号のついた4枚のカードを持ち,それを用いて何回かの勝負から成るつぎのゲームをする.\begin{itemize}初めにA,Bはそれぞれ4枚のカードを自分の袋に入れ,よくかきまぜる.A,Bはそれぞれ自分の袋から無作為に1枚ずつカードを取り出し,そのカードを比較して1回の勝負を行う.すなわち,大きい番号のついたカードを取り出したほうがこの回は勝ちとし,番号が等しいときはこの回は引き分けとする.袋から取り出したカードは袋に戻さないものとする.A,Bどちらかが2回勝てば,カードの取り出しをやめて,2回勝ったほうをゲームの勝者とする.4枚すべてのカードを取り出してもいずれも2回勝たなければゲームは引き分けとする.\end{itemize}このとき,以下の問いに答えよ.(1)Aが0勝0敗4引き分けしてゲームが引き分けになる確率を求めよ.(2)Aが1勝1敗2引き分けしてゲームが引き分けになる確率を求めよ.(3)Aがゲームの勝者になる確率を求めよ.
2
$A$,$B$ふたりは,それぞれ$1$から$4$までの番号のついた$4$枚のカードを持ち,それを用いて何回かの勝負から成るつぎのゲームをする. \begin{itemize}
初めに$A,\ B$はそれぞれ$4$枚のカードを自分の袋に入れ,よくかきまぜる.
$A,\ B$はそれぞれ自分の袋から無作為に$1$枚ずつカードを取り出し,そのカードを比較して$1$回の勝負を行う.すなわち,大きい番号のついたカードを取り出したほうがこの回は勝ちとし,番号が等しいときはこの回は引き分けとする.
袋から取り出したカードは袋に戻さないものとする.
$A,\ B$どちらかが$2$回勝てば,カードの取り出しをやめて,$2$回勝ったほうをゲームの勝者とする.$4$枚すべてのカードを取り出してもいずれも$2$回勝たなければゲームは引き分けとする. \end{itemize} このとき,以下の問いに答えよ.
(1) $A$が$0$勝$0$敗$4$引き分けしてゲームが引き分けになる確率を求めよ.
(2) $A$が$1$勝$1$敗$2$引き分けしてゲームが引き分けになる確率を求めよ.
(3) $A$がゲームの勝者になる確率を求めよ.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

類題(関連度順)

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 千葉大学(2014)
文理 文系
大問 2
単元 場合の数と確率(数学A)
タグ ふたり番号カード勝負ゲーム初め自分無作為比較勝ち
難易度 2

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

千葉大学(2016) 文系 第6問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

千葉大学(2015) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

千葉大学(2015) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆


この単元の伝説の良問

山口大学(2013) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

愛知学院大学(2012) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

首都大学東京(2013) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★☆☆☆☆