秋田大学
2014年 医学部 第2問

スポンサーリンク
2
0以上の整数nに対して,g_n(x)=e^{-n}(x-n)(n+1-x)とおく.次の問いに答えよ.(1)n≦x≦n+1において,曲線y=g_n(x)上の点(α,g_n(α))における接線の傾きが-g_n(α)となるαを求めよ.(2)f(x)=ce^{-x}(c>0)とおく.曲線y=f(x)が曲線y=g_n(x)と共有点をもち,その点におけるそれぞれの曲線の接線が一致するようなcを求めよ.(3)曲線y=g_n(x)と(2)で求めた曲線y=f(x)の共有点をP_nとし,点P_nにおけるy=f(x)の接線をℓ_nとする.また,ℓ_nとx軸との交点をQ_nとする.曲線y=f(x)と接線ℓ_n,および点Q_nを通りy軸に平行な直線で囲まれた部分の面積をS_nとする.\lim_{n→∞}(S_0+S_1+・・・+S_n)を求めよ.
2
$0$以上の整数$n$に対して, \[ g_n(x)=e^{-n}(x-n)(n+1-x) \] とおく.次の問いに答えよ.
(1) $n \leqq x \leqq n+1$において,曲線$y=g_n(x)$上の点$(\alpha,\ g_n(\alpha))$における接線の傾きが$-g_n(\alpha)$となる$\alpha$を求めよ.
(2) $f(x)=ce^{-x} \ \ (c>0)$とおく.曲線$y=f(x)$が曲線$y=g_n(x)$と共有点をもち,その点におけるそれぞれの曲線の接線が一致するような$c$を求めよ.
(3) 曲線$y=g_n(x)$と$(2)$で求めた曲線$y=f(x)$の共有点を$\mathrm{P}_n$とし,点$\mathrm{P}_n$における$y=f(x)$の接線を$\ell_n$とする.また,$\ell_n$と$x$軸との交点を$\mathrm{Q}_n$とする.曲線$y=f(x)$と接線$\ell_n$,および点$\mathrm{Q}_n$を通り$y$軸に平行な直線で囲まれた部分の面積を$S_n$とする.$\displaystyle \lim_{n \to \infty} (S_0+S_1+\cdots +S_n)$を求めよ.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

類題(関連度順)




コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 秋田大学(2014)
文理 理系
大問 2
単元 積分法(数学III)
タグ 整数e^{不等号曲線接線傾き関数共有点一致直線
難易度 4

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

秋田大学(2015) 理系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

秋田大学(2015) 理系 第3問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆

秋田大学(2015) 理系 第3問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆


この単元の伝説の良問

神戸大学(2012) 理系 第3問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

岡山大学(2011) 理系 第3問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

愛知教育大学(2013) 理系 第9問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆